育毛剤

ドラッグストアで買えちゃう女性用育毛剤おすすめ12選!

※本ページにはPRが含まれます。

ドラッグストアで買えちゃう女性用育毛剤おすすめ12選!

「ドラッグストアで買える育毛剤はどのような種類があるのだろう……」

ドラッグストアで手軽に購入できる育毛剤を検討している女性は大勢いることと思います。

しかし育毛剤を使うにしても、今やドラッグストアにはさまざまな種類が売られているため、どれが自分に最適なものか悩んでしまいますよね。

そもそも、育毛剤を使うべきか悩んでいる原因は、次のような症状を感じているからではないでしょうか。

  • 最近、髪のボリュームが減ってきた
  • 抜け毛が増えた
  • 髪にハリやコシがなくなってきた
  • 産後脱毛がひどい
  • 将来、薄毛への不安

このように、育毛剤を検討する理由は人それぞれです。そのため、自分の症状にあった育毛剤を選ぶことが重要です

そこで、この記事では女性におすすめの育毛剤を厳選して12種類紹介します。

メーカーや特徴などによって、それぞれが独自のメリットをもっています。

育毛剤ごとの特徴をしっかり理解して、あなたに最適な育毛剤をみつけてくださいね。

マイナチュレ公式サイト

女性用育毛剤の特徴

女性用育毛剤の特徴,育毛剤,女性,ドラッグストア

まずは女性用育毛剤の特徴から解説します。

女性の抜け毛は次に記載しているとおり、さまざまな原因から起こる可能性があります。

  • 加齢
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 生活環境の乱れ
  • ストレス

女性用の育毛剤は医薬部外品に分類され、抜け毛やボリュームダウン、髪のハリやコシを改善して今生えている髪を維持する目的があります。

おもに、女性ホルモンを活性化させたり血行を促進させ頭皮環境を整えたりする成分が配合されています。

女性用育毛剤と男性用育毛剤の違い

女性用育毛剤と男性用育毛剤の違い,育毛剤,女性,ドラッグストア

育毛剤には女性用と男性用のものがありますが、2つには異なる点があります。

男性用のほうが女性用に比べ刺激が強いものが多く、敏感肌の人が多い傾向にある女性の頭皮には刺激が強い可能性があります。

敏感肌の割合は?

成人の約3分の1が敏感肌といわれており、そのなかでも女性のほうが多い傾向にあります。割合は約6:4といわれています。

頭皮に強い刺激を受けると、アレルギー反応を起こしたり頭皮トラブルの原因となったりする危険性も否めません。

また、男性が女性用の育毛剤を使用しても、男性特有の薄毛を改善する効果が下がるなど、それぞれにとってあまりよい効果は期待できないでしょう。

自分の原因にあう成分が配合された育毛剤を使用することが重要となってきます。

女性用育毛剤・発毛剤・養毛剤の違い

女性用育毛剤・発毛剤・養毛剤の違い,育毛剤,女性,ドラッグストア

髪に塗布するタイプは、育毛剤のほかにお発毛剤や養毛剤があります。聞いたことのある人も多いかもしれませんね。

しかし、それぞれの違いを理解している人はどれくらいいるでしょうか。おそらく、正確に違いを答えられる人は少ないでしょう。

結論は、育毛剤・発毛剤・養毛剤のそれぞれには使用する目的や効果が異なります

わかりやすく次の比較表をご覧ください。

 育毛剤発毛剤養毛剤
分類医薬部外品医薬品
(第一類医薬品)
化粧品
おもな成分センブリエキスミノキシジルビタミン
目的・頭皮環境の改善
・毛髪維持
・血行促進
・発毛促進
・血行促進
・ヘアサイクルの正常化
・髪にツヤを与える
・頭皮に潤いを与える
おすすめできる人・抜け毛を減らしたい人
・頭皮環境を改善したい人
・発毛させて髪を増やしたい人
・頭皮環境を改善したい人
健康的で美しい髪を育てたい人

次は、それぞれの特徴を詳しく解説していきます。

比較表を参考にしながら、あなたに最適なものを選んでくださいね。

育毛剤

抜け毛や薄毛が気になった際に、一番最初に育毛剤を連想する人は多いのではないでしょうか。

事実、育毛剤は上記3つのなかでも種類が多く、販売店も多いため手軽に使える特徴があります。

医薬部外品に分類され、ミノキシジルは配合されていないため発毛効果は認められていません

そのため、おもに抜け毛予防や髪の維持、頭皮環境の改善が育毛剤の使用目的となります。

発毛剤

ミノキシジルがおもな有効成分で、医薬品(第一類医薬品)に分類される外用薬です。

ミノキシジルには発毛促進血管拡張ヘアサイクルの正常化などの作用があり、国で唯一発毛効果が認められています

医薬品のため、医師の処方のもと医療機関で購入するか、薬剤師がいるドラッグストアなどで使用方法の説明を受けてから購入する必要があります。

つまり、育毛剤よりも多少購入が大変です。

しかし、しっかり髪を増やしたいなら発毛剤の使用をおすすめします。

養毛剤

養毛剤は、育毛剤や発毛剤とは異なり医薬という分類に入りません。では何に分類されるかというと、化粧品としての扱いになります

おもに頭皮のコンディションを整えたり、ツヤやかな髪を目指したりする目的で使用されます。

どちらかというとケア用品として考えるとよいかもしれませんね。

期待できる効果には、頭皮の保湿や抗菌・抗炎症作用、ターンオーバー促進などがあります。

以上のことから、抜け毛や発毛効果ではなく、髪の健康維持を目指す際に使用するとよいでしょう。

女性用育毛剤の有効成分

女性用育毛剤の有効成分,育毛剤,女性,ドラッグストア

女性用育毛剤にはいくつかの有効成分が配合されています。

しかし、商品によって配合されている有効成分は異なるため、パッケージに記載されている成分表をチェックするとよいでしょう。

とはいえ、有効成分の効果や働きを理解していないと、結局どの育毛剤を選ぶべきなのかわかりませんよね。

次は女性用の育毛剤に配合されているおもな有効成分について解説していきます。

おもな有効成分は次のとおりです。

一つずつ詳しく確認していきましょう。

ミノキシジル

ミノキシジルのおもな効果は血管拡張による発毛促進です。

医薬品の成分として分類されるため、ミノキシジルは発毛剤にしか配合されていません

発毛効果が非常に高いことから、国から発毛薬として認可されている唯一の成分です。

多くのAGAクリニックでも内服薬や外用薬などの発毛薬として用いられているため、発毛の期待値はもっとも高いといえます。

アデノシン

抜け毛を抑制する働きがあり、ヘアサイクルの延長が期待できます。

アデノシンを6ヵ月間用いた試験では、太くて長い髪への成長が認められています

また、アデノシンは日本皮膚科学会の「男性型および女性型脱毛症診療ガイドラン2017年版」でも、男性への推奨度はB(行うよう勧める)女性にもC1(行ってもよい)とされています。

t-フラバノン

t-フラバノンは「TGF-β」というたんぱく質を抑制する働きが確認されています

TGF-βとは毛乳頭細胞で産生され、髪の成長に必要な毛母細胞の分裂や増殖を抑制してしまうと考えられています。

TGF-βを抑制することでヘアサイクルの延長が期待でき、髪も丈夫に育ちます。

サイトプリン

サイトプリンは別名で「6-ベンジルアミノプリン」とも呼ばれる育毛成分です。

毛根に働きかけ、脱毛を抑制させる作用があります。

髪の成長期を長くすることで、太く丈夫な髪へ成長させることができるでしょう。

「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」では、C1(行ってもよい)とされています。

女性用育毛剤を選ぶ時のチェックポイント

女性用育毛剤を選ぶ時のチェックポイント,育毛剤,女性,ドラッグストア

女性が育毛剤を選ぶ際には注意が必要です。なぜなら、男性用の育毛剤が多いためです。

女性が男性用の育毛剤を使用しても、改善効果の薄さや頭皮トラブルなどのリスクを起こすことも考えられます。

女性に見合った育毛剤を選ぶ以外にも、現状抱えている悩みを解決できそうな育毛剤を選ぶことも重要です。

具体的には、次の項目が満たされているものかチェックしてみるとよいでしょう。

次は、ひとつずつ詳しく解説していきます。

女性用育毛剤と表記されているか

前述したとおり、育毛剤は男性用のものが多く販売されています。

そのため女性が育毛剤を選ぶ際は、女性用もしくは男女兼用と記載されているものを選ぶようにしましょう。

女性の抜け毛は男性の原因とは異なることが多いため、配合成分は多少異なります。間違えて使用すると効果が得られなかったり副作用が起こったりする場合があります。

女性用の育毛剤には、女性ホルモンを活性化する成分頭皮環境を整える成分などが含まれています。

以上のことから、女性に適した育毛剤を選ぶようにしましょう。

有効成分が配合されているか

効率良く育毛剤の効果を得るには、有効成分がしっかり配合されているものを選ぶようにしましょう。

たとえば、女性用の育毛剤に配合されている有効成分は次にあげるものなどがあります。

  • 女性ホルモンを活性化させる成分
  • 頭皮の血行を促進させる成分
  • 頭皮を保湿する成分

それぞれの代表的な成分は次のとおりです。

期待できる作用成分名
女性ホルモンの活性化エチニルエストラジオール
頭皮の血行促進作用センブリエキス、ニンジンエキス
頭皮の保湿グリセリン、ヒアルロン酸、アロエエキス

上記の表を参考にして、自身の抜け毛原因に必要な成分を選ぶようにするとよいでしょう。

頭皮に刺激の少ないものか

繰り返しになりますが、成人女性は敏感肌の人が多い傾向にあります。

そのため、頭皮へ刺激の強い育毛剤は頭皮環境の悪化につながる可能性があります。なるべく刺激となる成分が少ない育毛剤を選びたいものです。

刺激が強い成分で代表的なものは次の添加物です。

  • エタノール
  • 着色料
  • 防腐剤
  • 香料

しかし、刺激が強いからといってすべてを除外することはできません。これらの成分にも役割がしっかりあるためです。

とはいえ、香料や着色料は育毛成分には関係ないため含まれていなくても問題ないでしょう。

また、育毛剤に記載されている成分表は成分量が多い順に記載されています

なるべく添加物がうしろの方に記載されている商品を選ぶことで、刺激の少ない育毛剤を使用できます。

価格的に継続しやすいか

育毛剤の価格は使用するうえで重要なポイントです。

育毛剤は継続して使用する必要があるため、少しでも低価格なものを使用することで毎月の出費を抑えられます

実際、あなたも価格に関しては重要視しているポイントではないでしょうか。

配合成分容量添加物の量などに大きな差がない場合、できるだけ安価な育毛剤を選ぶとよいでしょう。

毎日使いやすいもの

育毛剤は使い始めてから一定期間使用していかないと効果を実感できません。

そのため、毎日継続しても苦にならない育毛剤を選びましょう

たとえば、香りがあったほうがよい人は香料入りのもの、ずっと使用していける価格帯のものを求めるならコスパのよいものを選ぶなどの選択があります。

いずれにしても、毎日続けられる育毛剤を使用していきたいものですね。

ドラッグストアで買える女性用育毛剤おすすめ12選!

ここからは、ドラッグストアで購入できる女性用の育毛剤を紹介します。

厳選して12商品選びましたので、まずは比較表を参考にしてみてください。

商品画像マイナチュレ薬用育毛剤小レディース加美乃素HQ小レディース加美乃素EX小モルティ薬用育毛エッセンス小50の恵 髪ふんわりボリューム育毛剤小モルティ 薬用育毛ローション小コラージュフルフル 育毛スプレー小スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム 小セグレタ 育毛スプレーボリューム小ブローネ 薬用育毛エッセンス小薬用アデノゲングレイシイ小薬用柑橘EX 育毛エッセンス小
商品名マイナチュレ 薬用育毛剤レディース加美乃素HQレディース加美乃素EXモルティ薬用育毛エッセンス50の恵 髪ふんわりボリューム育毛剤モルティ 薬用育毛ローションコラージュフルフル 育毛スプレースカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム セグレタ 育毛スプレーボリュームブローネ 薬用育毛エッセンス薬用アデノゲングレイシイ薬用柑橘EX 育毛エッセンス
メーカー希望価格7,070円(税込)2,310円(税込)1,155円(税込)オープン価格3,960円(税込)オープン価格1,980円(税込)7,945円(税込)2,750円(税込)2,304円(税込)7,150円(税込)メーカー未発表
参考:楽天市場で2,760円
有効成分・グリチルリチン酸ジカリウム
・酢酸DL‐α‐トコフェロール
・センブリエキス
・タマサキツヅラフジアルカロイド
・D-パントテニルアルコース
・ジフェンヒドラミンHCL
・イソプロピルメチルフェノール
・エチニルエストラジオール
・塩酸ピリドキシン
・グリチルリチン酸ジカリウム
・サリチル酸
・D-パントテニルアルコール
・カミゲンE
・カミゲンK
・CS-ベース
・塩酸ピリドキシン
・β-グリチルレチン酸
・サリチル酸
・D-パントテニルアルコール
・ヒノキチオール
・カミゲンK
・CS-ベース
・ショウキョウエキス
・センブリエキス
・ニンジンエキス
・D-パントテニルアルコール
・ニンジン抽出液
・パントテニルエチルエーテル
・グリチルリチン酸2K
・ショウキョウエキス
・センブリエキス
・D-パントテニルアルコール
・女性ホルモン(エチニルエストラジオール)
・センブリエキス
・酢酸トコフェロール
・サリチル酸
・グリチルリチン酸2K
・ヒノキチオール
・トランス-3,4’-ジメチル-3-ヒドロキシフラバノン
・スエルチアマリンKI
・β-グリチルレチン酸
・β-グリチルレチン酸
・ニコチン酸アミド
・スエルチアマリンKI
・アデノシン
・ニンジンエキス
・β-グリチルレチン酸
・パントテニルエチルエーテル
・l-メントール
・酢酸トコフェロール
・グリチルリチン酸2K
・センブリエキス
その他成分精製水、豆乳発酵液、ハトムギ発酵液、コメ発酵液、加水分解ヒアルロン酸、水添大豆リン脂質、マヨラナエキス、ユズセラミド、キョウニンエキス、濃グリセリン、1,2ヘキサンジオール、1,3ブチレングリコール、クエン酸、クエン酸ナトリウム、グリセリンモノ2エチルヘキシルエーテル、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液など

水、無水エタノール、酢酸DL-α-トコフェロール、L-セリン、L-アスパラギン酸カリウム、N,N’-ジアセチル-L-シスチンジメチルエステル、ローズマリーエキス、dl-メントール、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール

水、無水エタノール、プロピレングリコール、ジカプリル酸プロピレングリコールDME、無水エタノール、豆乳発酵液、加水分解黒豆エキス、メントール、BG、エタノール、DIPA、エデト酸塩、粘度調整剤

オレンジ果汁、オレンジフラワー水、レモン果汁、レモンエキス、ワレモコウエキス、センブリエキス、大豆たん白加水分解物(2)、サンシャエキス、海藻エキス-1、海藻エキス-4、DPG、サクシニルアテロコラーゲン液、無水カフェイン、など

DME、無水エタノール、パールカルクエキス、天然ビタミンE、ホホバ油、メントール、POE硬化ヒマシ油、BG、エタノール、DIPA、エデト酸塩、粘度調整剤ローマカミツレエキス、オドリコソウエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、アルニカエキス、オランダカラシエキス、ニンニクエキス、ローズマリーエキス、マツエキス、ボタンエキス、シナノキエキス、ヒキオコシエキス-1、ジグルコシル没食子酸、BG、無水エタノール、濃グリセリン、パラベンなど豆乳発酵液、胎盤抽出液-2、ビタミンCテトライソパルミテート、カッコンエキス、人参エキス、チンピエキス、紫蘭根エキス、カンゾウ葉エキス、バンジロウ葉エキス、タケノコ皮抽出液、大豆エキス、パウダルコ樹皮エキス、松エキス、ヒオウギ抽出液、ビワ葉エキス、大豆たん白水解物-2、などエタノール、水、二酸化炭素、無水エタノール、ユーカリエキス、ローズ水、ローヤルゼリーエキス、黄杞エキス、メントール、BG、N-プロピオニルポリエチレンイミン・メチルポリシロキサン共重合体、乳酸、香料エタノール、水、二酸化炭素、無水エタノール、黄杞エキス、メントール、オトギリソウエキス、香料エタノール,精製水,ジプロピレングリコール,ソルビット液,イソステアリルアルコール,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,デシルテトラデシルジメチルアミンオキシド液,ラウリル硫酸ナトリウム,DL-リンゴ酸,サンショウエキスなどメントール、ユズエキス、オレンジエキス、
レモンエキス、グレープフルーツエキス、
POE硬化ヒマシ油、BG、PG、
pH調整剤、エタノール、香料、精製水
内容量120mL150mL150mL130g160mL180g150g80mL170g130g150mL180mL
メーカー株式会社レッドビジョン株式会社 加美乃素本舗株式会社 加美乃素本舗株式会社バスクリンロート製薬株式会社株式会社バスクリン持田ヘルスケア株式会社アンファー株式会社花王株式会社花王株式会社株式会社 資生堂株式会社 柳屋本店

※2025年7月時点の情報です

次は商品ごとの詳しい解説をしていきます。

マイナチュレ 薬用育毛剤

マイナチュレ 無添加育毛剤

引用:マイナチュレ 公式サイト

マイナチュレ薬用育毛剤の一番の魅力は、なんといっても無添加という点です。

そのため低刺激で敏感肌の人でも安心して使えます。

また、6つの有効成分(グリチルリチン酸ジカリウム 、酢酸DLαトコフェロール、センブリエキス、Dパントテニルアルコール、タマサキツヅラフジアルカロイド、ジフェンヒドラミンHCL)が配合されており、頭皮の血行促進、頭皮環境の改善、抜け毛の抑制などの効果が期待できます

11年連続でモンドセレクション金賞を受賞していることからも、その人気ぶりがうかがえます。

ドラッグストアよりも東急ハンズやLOFTなどの量販店で販売されていることが多い育毛剤です。

マイナチュレ薬用育毛剤は、抜け毛を抑えたい人や頭皮環境を改善したい人におすすめの育毛剤です。

マイナチュレ公式サイト

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

レディース加美乃素HQ

「レディース加美乃素HQ」は株式会社 加美乃素本舗から販売している育毛剤です。

9種類の有効成分を配合しているところが魅力的で、育毛剤を中心に販売している加美乃素本舗でも最多の配合量であると発表しています。

そのなかでも、注目したいのは「エチニルエストラジオール」という女性ホルモンが含まれている点で、男性ホルモンの活性化を防いで抜け毛を抑制します

そのほかにも「頭皮、毛根、毛細血管」などに作用する成分も豊富に含まれていながら、メーカー価格が2,200円(税込)とコスパもよいのが嬉しいポイントです。

マツモトキヨシやサンドラッグなど街のドラッグストアでも取り扱っている女性用育毛剤です。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

レディース加美乃素EX

こちらの「レディース加美乃素EX」も同じく加美乃素から販売している女性用の育毛剤です。

7種類の有効成分保湿成分である「プロピレングリコール」が配合されており、抜け毛予防と頭皮環境を整えてくれます

おサイフにやさしい価格設定となっており、メーカー価格は1,100円(税込)です。

抜け毛が気になりはじめた人や、これから育毛をはじめたい人におすすめです。

こちらの商品も、マツモトキヨシやサンドラッグなど街のドラッグストアで取り扱いのある女性用育毛剤です。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

モルティ薬用育毛エッセンス

モルティ薬用育毛エッセンス

引用:バスクリン公式サイト

モルティ薬用育毛エッセンスは、薄毛やハリ・コシが気になる方におすすめの女性用育毛剤です。

「ショウキョウエキス、センブリエキス、ニンジンエキス」の3つの生薬成分が血行を促進させ、ハリ・コシ・ボリュームアップを目指せます

抜け毛・薄毛予防だけではなく、病後・産後の脱毛やかゆみ、フケなどにも効果的な育毛剤です。

産後脱毛が気になる女性にもおすすめです

サンドラッグやクリエイトなどのドラッグストアで販売されている女性用育毛剤です。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

50の恵 髪ふんわりボリューム育毛剤

「50の恵 髪ふんわりボリューム育毛剤」はロート製薬から発売されている女性用の育毛剤です。

効き目にこだわってつくられた育毛剤で、3つの有効成分のほかにも50種類の潤い成分が配合されています

容器も液ダレしにくく設計されているため、狙った部位にしっかり浸透します。

内容量は160mLとたっぷり入っており、メーカーも1本で約40日使えると発表しています。また、価格を抑えた150mLの詰め替え用も売っており大変お得に使えます

コスパよく育毛したい女性におすすめの育毛剤といえます。

マツモトキヨシやサンドラッグ、クリエイトなど多くのドラッグストアで取り扱っている女性用育毛剤です。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

モルティ 薬用育毛ローション

モルティ 薬用育毛ローション

引用:バスクリン公式サイト

「モルティ 薬用育毛エッセンス」は、入浴剤で有名な株式会社バスクリンから販売されている女性用育毛剤です。

有効成分は2種類の生薬成分とビタミンB5の誘導体成分の4つが配合されています。

抜け毛予防はもちろんのこと、血行促進や毛根の活性化、ツヤ感のある髪へ導きます

また、無添加という点にも注目です

オイル、シリコン、香料、着色料、防腐剤フリーで敏感肌の女性にも安心して使用できます。

さらに産後の脱毛予防にも効果的です。

マツモトキヨシをはじめ、さまざまなドラッグストアで販売されているため、女性でも手軽に始められる育毛剤です。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

コラージュフルフル 育毛スプレー

コラージュフルフルシャンプーでも有名な「持田ヘルスケア株式会社」から発売されている育毛剤です。

特徴は、女性ホルモンである「エチニルエストラジオール」が有効成分として配合されているところです。

そのため、ホルモンバランスの乱れが原因となる妊娠中や産後など脱毛が気になる女性におすすめといえます。

男性ホルモンの増殖をブロックし、抜け毛を抑制します。

そのほにも、3種類の有効成分がフケやかゆみを防ぎ、血行を促進させます。

メーカー価格は1,980円(税込)とコスパがよい女性用育毛剤です。

サンドラッグやマツモトキヨシなどのドラッグストアでも購入できます。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム

数多くの育毛剤や発毛剤を発売している「スカルプDシリーズ」から女性用の育毛剤がでました。

有効成分として、女性ホルモンの「エチニルエストラジオール」が配合されており、抜け毛や薄毛を防止します

有効成分はほかにも「グリチルリチン酸2K」や「ヒノキチオール」が配合されているため、抗炎症効果や殺菌効果も期待できます。

そのほか、30種類の天然由来成分が配合されていたり、極力無添加成分に気を配ったりと頭皮環境にも配慮した育毛剤です

頭皮環境にこだわりながら育毛したい女性におすすめです。

ドラッグストアではあまり見かけませんが、LOFTで取り扱っています。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

セグレタ 育毛スプレーボリューム

花王から発売されている「セグレタ 育毛スプレーボリューム」は炭酸(噴射剤)の力で爽快なつけ心地の女性用育毛剤です。

3種類の有効成分がヘアサイクルの成長期を延長させ抜け毛を防ぎ根元からハリ・コシのある太く長い髪を育てます

多くのドラッグストアでも販売されており、税込1,500円前後と継続しやすい価格です。

おサイフにやさしく、手軽に育毛剤をはじめてみたい女性におすすめです。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

ブローネ 薬用育毛エッセンス

花王から発売の「ブローネ 薬用育毛エッセンス」は、多くのドラッグストアで税込2,000円以内で購入できる女性用育毛剤です。

オトギリソウエキスの保湿成分も含まれており、使い心地もベタつかずさらっとしています。

価格帯や使いやすさ、手軽に抜け毛予防をはじめたいなどを重視する女性におすすめです

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

薬用アデノゲングレイシイ

資生堂から発売されている「薬用アデノゲングレイシイ」は、資生堂オリジナル成分である「アデノシン」が有効成分として配合されているのが特徴です。

アデノシンは髪の発毛を促進させる作用があり、その他の有効成分が髪のハリやコシ、頭皮の潤いを与えます

ウエルシアやマツモトキヨシなどの大手ドラッグストアでも販売しており手軽に購入できます。

しかし、独自の成分が配合されていることもあって、価格はメーカー発表で7,150円(税込)と高めの設定です

価格は高くても独自成分に魅力を感じる人におすすめの女性用育毛剤です。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

薬用柑橘EX 育毛エッセンス

「薬用柑橘EX 育毛エッセンス」は株式会社柳屋本店が発売する女性用育毛剤です。

商品名のとおり、「オレンジ、グレープフルーツ、ユズ、レモン」と柑橘系の成分が豊富に含まれています

柑橘類の精油成分に潤いや保湿を促す働きがあることに着目して開発されており、髪と頭皮に潤いを与え頭皮環境を整えます。

また、3種類の有効成分が頭皮の血行促進や抜け毛を抑制します

ほのかに香る柑橘の匂いにも癒されます。

柑橘系が好きな女性には髪を育てながら楽しめる育毛剤といえそうです。

Amazonで詳細を見る

楽天で詳細を見る

女性育毛剤の効果を高める使い方

女性育毛剤の効果を高める使い方,育毛剤,女性,ドラッグストア

女性用育毛剤を使用するにあたり、より効果を高める使い方は重要なポイントです。

おもなポイントはシャンプーとドライヤーの方法で、正しい方法でおこなうことで育毛剤の浸透を助けます

ここでは、育毛剤の効果を高められる方法を5つ紹介します。

次で詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてください。

シャンプでー頭皮の汚れを落とす

育毛剤をしっかり浸透させるには、清潔な頭皮でなければなりません。

そのために、まずはしっかりシャンプーで頭皮の汚れを落としましょう。

ポイントはマッサージするように、指の腹を使って揉むように洗うことです。毛穴の汚れを浮き出すイメージで洗うとよいでしょう。

注意したいのは爪を立てて洗わないことです。爪で頭皮を傷つけてしまう恐れがあり、頭皮トラブルの原因となります。

髪の毛を7〜8割乾かす

育毛剤を塗る際は、髪が濡れていると水分で育毛成分の吸収率がおちてしまいます。

そのため、ドライヤーで乾かしたあとに塗布するとよいのですが、完全に乾かすのもよくありません。

なぜなら、頭皮が乾燥すると毛穴がとじてしまい育毛成分の浸透率が低下するからです。

したがって、育毛剤を塗布する前は7~8割乾かすとよいでしょう

育毛剤を頭皮に直接塗る

育毛剤は頭皮に直接塗りましょう。育毛成分は毛穴から吸収されていきます。

そのため、髪の毛についた分の効果は得られにくくなってしまいます。

育毛液のムダにもつながるため、しっかり頭皮に塗布する意識が大切です。

ポイントは、分け目をつくり頭皮が見えるようにすると効率よく塗布できます

頭皮マッサージをする

育毛剤を塗布したあとは、頭皮をマッサージしましょう。育毛剤の成分が浸透しやすくなります。

頭皮マッサージするときは、指の腹で優しくおこなうと血行もよくなり効果的です

ポイントは育毛剤を塗布してから数分間おいてからおこなうとよいでしょう。

ドライヤーでしっかり乾かす

頭皮マッサージまでしたあとは、ドライヤーで頭皮と髪を完全に乾かしましょう。

濡れたままの状態が長くなると、頭皮の雑菌繁殖や髪のダメージの原因となり、頭皮トラブルにつながる可能性があります。

値段と成分のバランスをよく比較して、自分に合った育毛剤を見つけよう!

値段と成分のバランスをよく比較して、自分に合った育毛剤を見つけよう!

当記事で紹介したとおり、女性用の育毛剤はさまざまな種類のものがドラッグストアや量販店で販売されています。

抜け毛の抑制や現状の髪の毛を丈夫に育てることなど、頭皮環境の改善目的はほとんど同じです。

しかし含まれる成分や量、そして価格は異なるものばかりです。

  • 自分に合う成分が含まれている
  • 続けやすい価格
  • 低刺激

上記のように、自分に合った育毛剤を選ぶようにするとよいでしょう

また、購入したあともヘアサイクルの関係上、最低4ヵ月は使用していくようにします。

このとき、育毛剤を効果的に使用できるようシャンプーやドライヤーの方法などに注意しましょう。

そして、健康的な髪を育てていき抜け毛を改善していきましょう

マイナチュレ公式サイト