ユーピーエスMAGAZINE
白髪染め

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ評判を徹底調査!カラーシャンプー・トリートメントの効果は?

※本ページにはPRが含まれます。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ評判を徹底調査!

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHは、独自処方によって敏感肌の方も安心して使える白髪染めブランドです。

白髪染めカラーシャンプー、白髪染めカラートリートメント、ダメージヘア用コンディショナー、白髪隠しカラーリングブラシの4種類あります。

市販のカラー剤で頭皮がピリピリする方や、自宅でサロン級の仕上がりを実現したい方から人気の綺和美(KIWABI)ROOT VANISH。

しかし、「実際のところ、本当に染まるの?」「口コミ評判を確認しておきたい」という方もいるのではないでしょうか。

この記事では、綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ評判を徹底調査しました。

白髪染めカラーシャンプー、白髪染めカラートリートメント、ダメージヘア用コンディショナー、白髪隠しカラーリングブラシ、それぞれの口コミ評判をまとめているので、効果や仕上がりなど、リアルな声を確認してみましょう。

ROOT VANISH公式サイト

Contents
  1. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの基本情報
  2. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ評判まとめ
  3. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの使い方
  4. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用するメリット
  5. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用するデメリット
  6. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHで綺麗に白髪染めするコツ
  7. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHに関してよくある質問
  8. 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHは頭皮や髪の健康を守る白髪染めブランド

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの基本情報

綺和美(KIWABI)ROOT VANISH,公式サイト
出典:https://jp-shop.kiwabi.com/

綺和美(KIWABI) ROOT VANISHは、2012年に誕生した敏感肌の方でも安心して使える白髪染めブランドです。

5年後・10年後の頭皮や髪の健康を考えて、22種類の天然由来の植物エキスを配合しています。

また、無添加処方にこだわっている点も特徴です。

染毛剤の化学的な反応を利用しないジミアンフリー・ノンシリコン処方・合成香料・パラベン(防腐剤)など、7項目の無添加処方により頭皮や髪を労わりながら白髪染めできます。

綺和美(KIWABI)の白髪染めケアシリーズであるROOT VANISHのラインナップは、以下の4つです。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHのラインナップ
  • 白髪染めカラーシャンプー
  • 白髪染めカラートリートメント
  • ダメージヘア用コンディショナー
  • 白髪隠しカラーリングブラシ

それぞれの特徴を見ていきましょう。

白髪染めカラーシャンプー

ROOT VANISH,白髪染めカラーシャンプー
出典:https://jp-shop.kiwabi.com/

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染めカラーシャンプーは、髪の汚れを落としながら白髪染めができる画期的な製品です。

毎日のヘアケアで、徐々に白髪が染まります。

自然な仕上がりになるので、白髪が目立ちません。

使い方は簡単です。

まず髪をブラシでとかし、濡らした髪に適量を塗り、泡立てながら洗います。

3分程置いてから、色水が出なくなるまでしっかりすすげば完了です。

髪に優しい成分を配合しているので、頭皮がひりついたり髪が痛む心配もありません。

毎日のケアで手軽に白髪染めしたい方は、綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染めカラーシャンプーがおすすめです。

ROOT VANISH公式サイト

内容量300ml
肌質普通肌、乾燥肌
香りラベンダー
カラータイプブラック、ライトブラウン、ダークブラウン
全成分表水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、コカミドプロビルペタイン、ココイルグルタミン酸TEA、ポリクオタニウム-10、BG、ココアンホ酢酸Na、ニンニク根エキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ゴボウ根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ユズ果実エキス、ホホバ種子油、ツパキ種子油、スクワラン、1.2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、クエン醸、グアーヒドロキシプロビルトリモニウムクロリド、カノラ油、サフラワー油、トコフェロール、ラベンダー油、クチナシ果実エキス、ウコン根茎エキス、ムラサキ根エキス、トウガラシ果実エキス、塩基性茶16、塩基性青99

白髪染めカラートリートメント

ROOT VANISH,白髪染めカラートリートメント
出典:https://jp-shop.kiwabi.com/

白髪染めをしながらサロン級のケアをするなら、綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染めカラートリートメントがおすすめです。

サロンレベルの上質な白髪ケアが自宅でできます。

無添加処方なので、敏感肌の方も安心です。

キューティクルを守りながら髪の表面に着色し、使えば使うほど、髪にツヤと潤いを与えられます。

シャンプー後、ドライタオルなどで水分をふき取ってから使用してください。

サランラップやシャワーキャップで包んで、10分~15分ほど放置すると、ムラを防ぎ、色の定着を良くできます。

白髪染めしながらトリートメントもできるので、髪や頭皮の健康が気になる方に最適です。

内容量150g
肌質普通肌、乾燥肌
香りラベンダー
カラータイプブラック、ライトブラウン、ダークブラウン
全成分表水、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアリン酸、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、BG、パルミチン酸エチルヘキシル、ミツロウ、イソペンチルジオール、乳酸、PEG-40水添ヒマシ油、パーシック油、マロン酸ビスエチルヘキシルヒドロキシジメトキシベンジル、ミリスチン酸、ポリクオタニウム-10、バチルアルコール、ステアリン酸グリセリル、PPG-3カプリリルエーテル、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、水添ヤシ油、AMP、エタノール、グリチルリチン酸2K、乳酸Na、イノシトール、トコフェロール、ポリアミノプロピルビグアニド、アルギン酸Na、ニンニク根エキス、ゴボウ根エキス、カワラヨモギ花エキス、アルテア根エキス、アルニカ花エキス、カミツレ花エキス、オオウメガサソウ葉エキス、ユズ果実エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オクラ果実エキス、オドリコソウ花エキス、オランダガラシ葉エキス、ボタンエキス、オタネニンジン根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローヤルゼリーエキス、フユボダイジュ花エキス、ゲンチアナ根エキス、センブリエキス、ローマカミツレ花エキス、カキタンニン、トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス、ミツイシコンブ/ワカメエキス、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC黄4、HC青2、塩基性黄57、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16

ダメージヘア用コンディショナー

ROOT VANISH,ダメージヘア用コンディショナー
出典:https://jp-shop.kiwabi.com/

白髪染めやヘアカラーの発色を長持ちさせたいなら、綺和美(KIWABI)ROOT VANISHのダメージヘア用コンディショナーがおすすめです。

ヘアカラーを長持ちさせることで、白髪染めの回数を減らし、髪をダメージから守ります。

また、メラニン生成をサポートするため、白髪が増えるのを防ぐ効果もあります。

髪のパサつき・ごわつきが気になる方、白髪染め後の退色が早いと感じている方は、綺和美(KIWABI)ROOT VANISHのダメージヘア用コンディショナーを試してみてください。

内容量300ml
肌質普通肌、乾燥肌
香りラベンダー
カラータイプ
全成分表水、グリセリン、ジメチコン、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、アモジメチコン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、フェノキシエタノール、乳酸、ホホバ種子油、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ステアリン酸グリセリル、ヒドロキシエチルセルロース、香料、ココイルアルギニンエチルPCA、BG、水添ナタネ油アルコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、PG、PVP、クオタニウム-18、アシタバ葉/茎エキス、クオタニウム-33、コレステロール、デキストラン、セラミドNG、フラーレン、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、イソプロパノール、セラミドAS、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、ポリクオタニウム-113、ヒドロキシプロピルグルコナミド、グルコン酸ヒドロキシプロピルアンモニウム、安息香酸Na、酒石酸、ソルビン酸K、ベンジルアルコール、カプリリルグリコール

白髪隠しカラーリングブラシ

ROOT VANISH,白髪隠しカラーリングブラシ
出典:https://jp-shop.kiwabi.com/

外出前・外出先でスピーディーに白髪染めするなら、綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪隠しカラーリングブラシがおすすめです。

気になる部分にさっとひと塗りした後、洗い流す必要はありません。

持ち運びしやすいサイズなので、外食・出張・旅行時にも活躍します。

髪に塗った後は自然乾燥でも良いですが、ドライヤーを使用すると、より綺麗な仕上がりが実現します。

白髪の量が少ない方や、生え際や分け目のリタッチをしたい方にもおすすめです。

内容量300ml
肌質普通肌、乾燥肌
香りラベンダー
カラータイプブラック、ライトブラウン、ダークブラウン
全成分表水、変性アルコール、ポリクオタニウム-55、スクレロチウムガム、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール、PCAイソステアリン酸PEG-60水添ヒマシ油、乳酸Na、トコフェロール、ラベンダー油、ローヤルゼリーエキス、センブリエキス、オタネニンジン根エキス、ボタンエキス、アルテア根エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、ゲンチアナ根エキス、カミツレ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダガラシ葉エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、カワラヨモギ花エキス、オクラ果実エキス、ユズ果実エキス、オオウメガサソウ葉エキス、カキタンニン、トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス、ミツイシコンブ/ワカメエキス、BG、エタノール、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、HC黄4、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、塩基性黄57

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ評判まとめ

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ評判まとめ
出典:https://jp-shop.kiwabi.com/

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミや評判を、製品ごとにまとめました。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ評判まとめ
  • 白髪染めカラーシャンプーの口コミ評判
  • 白髪染めカラートリートメントの口コミ評判
  • 敏感肌用 ダメージヘア用コンディショナーの口コミ評判
  • 敏感肌用 白髪隠しカラーリングブラシの口コミ評判

それぞれの口コミや評判をチェックして、自分のライフタイルやニーズに適した製品を選びましょう。

白髪染めカラーシャンプーの口コミ評判

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染めカラーシャンプーの口コミ評判をまとめました。

白髪染めカラーシャンプーの購入を検討している方は、口コミ評判をチェックしておきましょう。

徐々に綺麗に染まります。
肌や風呂場に色移りしても、すぐに落とせます。
爪が染まってしまわないか心配でしたが、問題なかったです。
染めた感がなくて、夫にも褒められました。

シャンプーするだけで白髪染めできるので簡単です。
泡立ちも良いので、ムラなく根元や後頭部も染められました。
毎日使うのに、髪がパサついたり、ダメージもありません。

ROOT VANISHの白髪染めカラーシャンプーを使用し始めてから、髪や頭皮が元気になった気がします。
洗いあがりの指通りも良いです。
以前は美容院で白髪染めしていましたが、今は自宅でROOT VANISHの白髪染めカラーシャンプーを愛用しています。

毎日のシャンプーで、ムラなく綺麗に染まると高い評価を得ています。

髪のきしみ・パサつきなどなく、天然成分配合・無添加処方なので、肌や風呂場などに着色してもすぐに落とせる点も好評です。

髪や頭皮へのダメージも軽減でき、サロン級の艶やかな仕上がりが実現するので、美容院に行く手間・時間・コストをカットできてお得ですね。

ROOT VANISH公式サイト

白髪染めカラートリートメントの口コミ評判

白髪染めカラートリートメントの口コミ評判も、以下の通りまとめました。

次第にしっかり染まります。
1回使用しただけでは、思ったほど染まらないので、継続する必要があります。
染めた感があるのはちょっと嫌なので、自然な仕上がりに満足です。
敏感肌なのですが、頭皮トラブルもなく、問題なく使用できています。

白髪染めとトリートメントどちらもできるので愛用しています。
気になっていたの髪の傷みも、最近はスルンと指通りなめらかです。

白髪染めのために放置している間も、頭皮がヒリヒリすることはありません。
最初は毎日使用していましたが、落ち着いてきた今は週1に使用でも綺麗に染まります。
長期間使用していますが、肌トラブルも起こっていません。

髪の労わりながら白髪染めできると好評です。

自然な仕上がりで、多くの敏感肌の方も安心して利用できています。

ただし、即効性はないという意見もあります。

敏感肌用 ダメージヘア用コンディショナーの口コミ評判

デイケアとして人気の敏感肌用 ダメージヘア用コンディショナーは、白髪染め後のヘアケアに最適な商品です。

実際のユーザーの声を確認して、使用するか検討しましょう。

白髪染め後のケアができていませんでしたが、ダメージヘア用コンディショナーを使い始めてから、髪のコンディションが一気によくなりました。
色もちもよくなり、潤いのある髪になりました。

年齢で髪質が変わって、ヘアケアアイテムを変える必要がありました。
とはいえ、敏感肌なのでなかなかピッタリの製品が見つかりませんでした。
しかしカラーシャンプーを使い始めたらいい感じだったので、ダメージヘア用コンディショナーも使い始めたら、使うたびに髪の調子が整うのが分かって大満足です。

手軽に、白髪染め後のヘアケアができます。
色も長持ちするので、白髪染めの頻度が少し減った気がします。
髪にもお財布にも優しいです。

ヘアカラーを長持ちできると好評です。

また、頭皮や髪の健康も守ってくれると、満足度の高い口コミや評判が多い傾向にあります。

白髪染め用カラーシャンプーと合わせて利用する方法もありです。

敏感肌用 白髪隠しカラーリングブラシの口コミ評判

ポイントケアとして活躍する、敏感肌用 白髪隠しカラーリングブラシの口コミ評判を見てましょう。

外出先でサッと使えるから気に入っています。
嫌な臭いがしないので、周囲の目も気になりませ。
手も汚れないので、応急処置として持ち歩いています。

多少の汗なら色落ちしないので、スポーツするときに使いやすいです。
雨も、多少なら色落ちしないので、黒い汗や雫が垂れてくる…なんてことは起こりません。

最近気になり始めた白髪ですが、一本だけ、生え際だけ、など部分塗りしやすいので重宝しています。
忙しい朝にすぐ使えるので、メイク感覚で使っています。

敏感肌用 白髪隠しカラーリングブラシは、利便性の高さ・使用しやすさが高く評価されています。

多少の雨や汗なら、色落ちしない点もポイントです。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの使い方

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHはどう使えばよいのか、以下の通り製品ごとに紹介します。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの使い方
  • 白髪染めカラーシャンプーの使い方
  • 白髪染めカラートリートメントの使い方
  • ダメージヘア用コンディショナーの使い方
  • 白髪隠しカラーリングブラシの使い方

白髪染めカラーシャンプーの使い方

  1. 髪をブラッシングする
  2. 髪をしっかり濡らす
  3. 濡れた手に適量のカラーシャンプーを取る
  4. 泡立てながら優しく頭皮や髪の汚れを落とす
  5. 色水が出なくなるまでしっかりすすぐ

カラーシャンプーは上記手順に沿って使用しましょう。

ショートヘア・男性の方は1プッシュ、セミロングヘアの方は2プッシュ、ロングヘアの方は3プッシュが目安です。

事前に手を洗っておくと油分や汚れが落ち、泡立ちがよくなります。

3分置いてからすすぐと、よりディープに染まります。

白髪染めカラートリートメントの使い方

白髪染めカラートリートメントは、以下の手順に沿って使います。

  1. シャンプー後、髪の水分をふき取る
  2. 適量のカラートリートメントを手に取る
  3. 髪にたっぷり塗る
  4. 10分~15分ほど放置する
  5. 色水が出なくなるまでしっかりすすぐ

ドライタオルなどでできるだけ水分をふき取ってから使用すると、色もちがよくなります。

また、ムラも軽減できます。

使用料の目安は以下の通りです。

  • 生え際・・・ピンポン玉大1個
  • 頭頂部・・・ピンポン玉大2個
  • 髪全体・・・ピンポン玉大3個

あくまで目安なので、白髪の部分が隠れるくらいたっぷり塗りこんでください。

なお、カラートリートメントは乾いた髪にも使用できます。

手順は以下の通りです。

  1. 髪をブラッシングする
  2. 適量のカラートリートメントを手に取る
  3. 髪にたっぷり塗る
  4. 30分ほど放置する
  5. 色水が出なくなるまでしっかりすすぐ

乾いた髪に使用する場合、濡れた髪と比べて放置時間が長くなります。

なお、最後はしっかり洗い流す必要があります。

ダメージヘア用コンディショナーの使い方

ダメージヘア用コンディショナーの使い方は以下の通りです。

  1. シャンプー後、髪の水分をふき取る
  2. 適量のコンディショナーを手に取る
  3. 髪の傷んでいる部分に塗る
  4. 髪全体に塗り広げる
  5. 10分~15分ほど放置する
  6. しっかり洗い流す

ショートヘア・男性の方は1~2プッシュ、セミロングヘアの方は2~4プッシュ、ロングヘアの方は~6プッシュを目安に使用しましょう。

最後は、頭皮や髪に残らないようしっかりすすぎ落します。

ダメージヘア用コンディショナーを使用することで、枝毛・切れ毛・パサつきなど白髪染めでダメージを受けた髪が、サラサラでツヤのある髪に変わります。

白髪隠しカラーリングブラシの使い方

白髪隠しカラーリングブラシの使い方は、以下の通り簡単です。

  1. テッシュに塗って筆にジェルを馴染ませる
  2. 白髪が気になる箇所を塗る
  3. 乾燥させる

まず、筆全体にジェルが行きわたるように、テッシュに塗って馴染ませます。

1プッシュで、根元から優しく塗ってください。

一度にプッシュしすぎると、ダマや液だれの原因になるため注意が必要です。

1プッシュで足りない場合、もう1プッシュし、カバーできていない白髪部分に塗ります。

最後は自然乾燥でも良いですが、ドライヤーで乾燥するとより綺麗に仕上がります。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用するメリット

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用する主なメリットは、以下の通りです。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用するメリット
  • 髪と頭皮に優しい
  • 自然な仕上がりで白髪を染められる
  • 手軽に使える

髪と頭皮に優しい

100%天然由来成分なので、髪や頭皮を痛めにくいです。

硫酸系界面活性剤、合成香料、パラベン(防腐剤)などが含まれない無添加処方でもあります。

頭皮や髪の健康にこだわり、安心を追求した無添加&高品質さで頭皮や髪への負担が少なく、敏感肌の方でも安心して使用できます。

保湿成分なども配合しているので使用するほど、髪のパサつきやごわつきを抑え、潤いとツヤのある髪になる点も魅力です。

自然な仕上がりで白髪を染められる

カラーシャンプーやカラートリートメントを繰り返し使用し、白髪を徐々に染めていくことで、自然な仕上がりが実現します。

日に当たると白髪の部分に、光がキラキラ反射するようなこともありません。

染めた感がなく自然なので、白髪が気になり始めた方や、分け目や生え際など目立つ部分の白髪が気になる方におすすめです。

ブラック、ダークブラウン、ライトブラウンの3種類から、自分の髪色に合ったカラーを選べます。

手軽に使える

普段のシャンプーやトリートメントの代わりに使うだけなので、手軽に使用できます。

デイケアとしてカラーシャンプーは毎日使うことで、白髪が目立ちにくくなります。

スペシャルケアとしてカラートリートメントを週に1~2回使うことで、白髪をしっかり染めながらトリートメント効果も得られるのがうれしいポイントです。

白髪隠しカラーリングブラシは、外食・出張・旅行先での持ち運びに便利なサイズで、短時間で簡単に白髪できます。

ROOT VANISH公式サイト

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用するデメリット

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用するデメリットも見てみましょう。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを利用するデメリット
  • すぐには白髪が染まらない
  • 市販と比べると値段がやや高い

すぐには白髪が染まらない

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHのカラーシャンプーやカラートリートメントは、繰り返し使うことでよりディープに染めていくタイプの白髪染めです。

即効性がないため、すぐに白髪を染めたい方には不向きかもしれません。

1回でしっかり染めたい方は、市販の白髪染めや美容院を利用すると良いでしょう。

市販と比べると値段がやや高い

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHは、ドラッグストアなど市販で手に入る白髪染めと比べると、ややコストがかかります。

ただし、白髪染めだけでなくトリートメント効果もあるため、白髪染めによる髪や頭皮へのダメージが心配な方は、市販ではなく綺和美(KIWABI)ROOT VANISHがおすすめです。

自分のニーズに合わせて、綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを試してみるか検討してください。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHで綺麗に白髪染めするコツ

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHシリーズを使用する際、以下を意識すると綺麗に白髪染めできます。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHで綺麗に白髪染めするコツ
  • 白髪染めカラーシャンプーシャンプーはしっかり泡立てる
  • 放置する際はシャワーキャップやラップを使用する

白髪染めカラーシャンプーシャンプーはしっかり泡立てる

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染めカラーシャンプーを使用する際は、しっかり泡立てることが重要です。

泡立ちが悪いと、色むらの原因になります。

頭皮もみブラシを使用すると、細かい泡が髪の奥まで行きわたるのでおすすめです。

また、予洗いするか、カラーシャンプーで2度洗いすることで、髪や頭皮に付着した汚れを落とし、綺麗な泡立ちが可能になります。

放置する際はシャワーキャップやラップを使用する

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染めカラートリートメントを使用する際、シャワーキャップやラップを使用してから放置すると、保湿効果で色もちが良くなります。

生え際・こめかみなど、塗りにくい部分はコームを使用するとより効果的です。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHに関してよくある質問

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHに関してよくある質問をまとめました。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHに関してよくある質問
  • 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ・評判は?
  • 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染め用カラーシャンプーの口コミ・評判は?
  • 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染め用カラートリートメントの口コミ・評判は?
  • 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの解約方法は?

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミ・評判は?

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの口コミや評判は、以下の通りです。

  • 綺和美(KIWABI)ROOT VANISHなら敏感肌でも安心して使える
  • 無添加処方だから髪や頭皮に優しい
  • 年齢で髪質が変わったけど、ROOT VANISHは肌トラブルがない
  • 即効性はないけど、徐々に自然に染まる

敏感肌向けに設計された製品ですので、多くの方が頭皮・髪をいたわりながら染められる点を高く評価しています。

また、即効性はないという意見がある一方、自然な仕上がりに満足しているという声も多数です。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染め用カラーシャンプーの口コミ・評判は?

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染め用カラーシャンプーは、以下のような口コミや評判があります。

  • 髪がサラサラ・ツヤツヤになる
  • 地肌が弱くても安心して毎日使える
  • 自然な仕上がりで白髪が目立たなくなる
  • 白髪が多いと時間がかかる場合もある
  • 白髪染めの嫌な臭いがしない

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染め用カラートリートメントの口コミ・評判は?

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの白髪染め用カラートリートメント口コミや評判には、以下があります。

  • 白髪染めしながらトリートメント効果がある
  • 傷んだ髪が健康的になってきた
  • 生え際が気にならなくなった
  • すぐに白髪が染まるわけではない
  • 敏感肌だけど肌トラブルが全くない

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHの解約方法は?

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHを定期購入している場合、以下の手順で解約するよう公式サイトで明記されています。

最低購入回数(縛り期間)はありますか?

定期便サービスは、2回以上のご購入が必要です。解約する場合は、2回目の商品受け取り日から次回配送日の10日前16時までに解約依頼を行って下さい。トップページのチャットよりいつでも解約可能ですので、安心してご利用ください。

引用元:綺和美(KIWABI) 公式サイト

定期購入している場合、2回商品を受け取った以降でないと解約できません。

解約のタイミングに注意してください。

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHは頭皮や髪の健康を守る白髪染めブランド

綺和美(KIWABI)ROOT VANISHは、5年後・10年後の頭皮や髪の健康を守る白髪染めブランドです。

厳選された100%天然由来成分の配合、無添加処方によって、敏感肌の方も安心して白髪ケアできます。

口コミや評判では、白髪がしっかり染まるまで多少時間がかかるという意見もありますが、髪や頭皮をいたわりながら白髪染めできる点、デイリーケア・スペシャルケアとして手軽に使用できる点などが好評です。

白髪染めカラーシャンプー、白髪染めカラートリートメント、ダメージヘア用コンディショナー、白髪隠しカラーリングブラシの4種類あるので、自分のライフスタイルやニーズに応じた製品を選んで使いましょう。

ROOT VANISH公式サイト