ユーピーエスMAGAZINE
ピル

あしたのクリニック公式LINEの使い方!LINE診療の流れ・登録方法・便利機能を紹介

※本ページにはPRが含まれます。

あしたのクリニック公式LINEの使い方!

あしたのクリニックは、当院グループのLINE登録者数が10万人を突破※、診察数は8万人を突破※した信頼できるアフターピルオンライン診療です。

※2021年6月~2024年2月当院のオンライン診療実績

公式LINEアカウントでは、診療の受付や問い合わせなど様々な機能が備わっています。

この記事では、あしたのクリニックのLINE診療の流れや、公式LINEアカウントの登録方法を画像を使用して分かりやすく解説します。

また、あしたのクリニックの公式LINEアカウントの便利な機能な、利用上の注意点も解説。

あしたのクリニックのLINE診療を検討している方は必見です。

あしたのクリニック公式サイト

あしたのクリニックのLINE診療の流れ

あしたのクリニックでは、診療~アフターピルの処方~決済・配送まで全てLINEで完結します。

ここでは受付・問診票の提出など、LINEを通じてオンライン診療を進める流れを、実際の画像を使用して詳しく解説します。

あしたのクリニックのLINE診療の流れ
  • STEP1:【最短1分】問診票を入力する
  • STEP2:【最短5分】診察を受ける
  • STEP3:決済する(クレジットカード/後払い)
  • STEP4:アフターピルを受け取る

あしたのクリニック公式サイト

STEP1:【最短1分】問診票を入力する

あしたのクリニックのLINE診療を始めるにあたって、まずは問診票を入力する必要があります。

まずは、あしたのクリニックの公式LINEアカウントにアクセスし、「トーク」を開きましょう。

「トーク」に移動すると、チャット欄の下部にメニューが表示されます。

メニューの左上にある「アフターピル処方ご希望の方はこちら」をタップしてください。

あしたのクリニック,LINE診療の流れ1

チャット欄でメニューが表示されない場合、チャット欄下部にある「問診票提出はこちら」をタップすると、メニューが開きます。

あしたのクリニック,LINE診療の流れ2

また、チャット欄で問診票の入力ボタンがあれば、そちらからでも問診票の入力を開始できます。

以下のような問診票の回答フォームに移動したら、画面の案内に従って必要事項を記入します。

あしたのクリニック,LINE診療の流れ3

問診票の主な入力事項は以下の通りです。

入力事項
  • 氏名・電話番号・生年月日
  • 住所(アフターピルの配送先)
  • 妊娠が不安な性行為日・時間
  • 既往歴(肝障害・心疾患・腎疾患)
  • 決済情報、など

必須項目は漏れ・誤りがないよう正確に入力してください。

問診票の入力が完了したら、次に支払者情報を選びます。

支払者は受診者本人ではなくても問題ありません。

全て入力が完了したら、最後に同意書を確認のうえ「同意しました」にチェックを入れ、「問診票を提出します」をタップします。

あしたのクリニック,LINE診療の流れ4

STEP2:【最短5分】診察を受ける

問診票を提出したら、医師から電話がかかってきます。

診察時間は平日土日祝日関わらず9:30~翌2:00までです。

問診票を提出したら即時電話がかかってくる場合もありますので、いつでも受診できるよう待機しておきましょう。

電話がつながらない場合、公式LINEアカウントのチャットで連絡がきます。

電話診察は最短5分で完了します。

診察後、アフターピルの処方確定の有無についてLINEを通じて連絡がきますので、待機しましょう。

なお、営業時間外に問診票を提出した場合、翌営業開始時間以降の診察になる点に注意してください。

STEP3:決済する(クレジットカード/後払い)

アフターピルの処方が確定したら決済します。

決済方法は以下のいずれかから選べます。

決済方法
  • クレジットカード:Visa・Mastercard・AMEX・Diners Club・Discover
  • atone(後払い):コンビニ払い・銀行振込(各金融機関)

あしたのクリニックでは後払いシステムの「atone」に対応しています。

緊急で予算が足りない場合、アフターピルを受け取ってから後払いするのも選択肢の一つです。

また、支払いは本人名義以外でもOKです。

家族やパートナー、知人でも問題ありません。

支払者情報は、問診票に入力欄がありますので忘れずに入力しておきましょう。

なお、後払いを選択した場合、アフターピルの発送日から5日以内に支払う必要があります。

STEP4:アフターピルを受け取る

決済が確定したらアフターピルが発送されます。

18:10までに決済が完了すると当日発送され、最短翌日にアフターピルを受け取れます。

品名は「サプリメント」でポスト投函されるので、周囲にバレる心配はありません。

なお、地域によっては最短翌々日以降の配送となる点に注意してください。

東京23区内にお住いの場合、最短1時間配送が可能な「エクスプレス配送」オプションを選択できます。

5,500円(税込)の追加費用が発生しますが、緊急性でアフターピルを受け取るなら見逃せないオプションです。

あしたのクリニックの公式LINEの登録方法3ステップ

あしたのクリニックのほとんどの機能は、公式LINEアカウントを友だち追加することで使用できます。

ここでは、あしたのクリニックの公式LINEアカウントの登録方法を、以下の3ステップで紹介します。

あしたのクリニックの公式LINEの登録方法3ステップ
  • STEP1:公式サイトで「診療受付」をタップする
  • STEP2:LINEアプリを開く
  • STEP3:「友だち追加」をタップする

STEP1:公式サイトで「診察受付」をタップする

あしたのクリニック,公式サイト

あしたのクリニック公式サイト

まず、あしたのクリニックに公式サイトを開きましょう。

公式サイトを開くと、以下の「今すぐLINEで診察受付」ボタンが表示されますので、タップしてください。

あしたのクリニック,LINE診療受付ボタン

STEP2:LINEアプリを開く

あしたのクリニック,LINE登録方法1

上記の画面が表示されますので、「アプリで開く」をタップします。

LINEアプリではなくブラウザ版で続けたい場合、「ブラウザでログインする」をタップしましょう。

LINEアプリをお持ちでない方は、先にLINEアプリをダウンロードしてください。

パソコンやタブレットから公式サイトにアクセスしていた場合、以下のQRコード読み込み画面が表示されます。

あしたのクリニック,LINE登録方法2

LINEアプリでスマートフォンでQRコードを読み込んでください。

あしたのクリニックの公式LINEアカウントに移動します。

パソコンやタブレットからは、LINE登録を進められない点に注意してください。

STEP3:「友だち追加」をタップする

あしたのクリニックの公式LINEアカウントに遷移したら、「友だち追加」アイコンまたはボタンをクリックします。

あしたのクリニック,LINE登録方法3

友だち追加が完了したら、「友だち追加」のアイコンやボタンが、「トーク」アイコン・ボタンに切り替わります。

あしたのクリニック,LINE登録方法4

「トーク」をタップすると以下の画面が表示されるので、早速LINE診療を進めましょう。

あしたのクリニック,LINE登録方法5

あしたのクリニックの公式LINEアカウントの便利機能6選

あしたのクリニックの公式LINEアカウントを活用すれば、診察受付や診察、相談がスマートフォン一つで完結します。

ここでは、あしたのクリニックの公式LINEアカウントで使用できる便利な機能を紹介します。

あしたのクリニックの公式LINEアカウントの便利機能6選
  • LINE機能①オンライン診療の受付
  • LINE機能②診療に関する相談
  • LINE機能③配送スケジュール等の確認
  • LINE機能④登録情報の変更
  • LINE機能⑤LINE問い合わせ
  • LINE機能⑥妊娠リスクの確認

LINE機能①オンライン診療の受付

あしたのクリニックは、LINEを通じ診察の受付を24時間しています。

LINEから簡単に申し込めるので、電話やフォームからの申し込みは不要。

仕事や育児で忙しい方でもスムーズに利用できます。

LINEのメニューから診療受付を選択し、問診票を入力・提出するだけで診察を受けられます。

問診票の入力は最短1分で完了!

診療後のアフターピルの処方や配送手配もLINEで確認できます。

あしたのクリニック公式サイト

LINE機能②診療に関する相談

「この症状で受診すべき?」「副作用が思ったよりしんどい…」といった疑問や不安があれば、LINEを通じて気軽に相談できます。

専門医師が症状や相談内容を確認し、スピーディに回答します。

LINEアプリのチャット欄で完結するので、ちょっとした不安や診察時に聞けなかったこと、後から疑問に思ったこと等を気軽かつ手軽にすぐ相談できます。

初めて受診する方や遠方に住んでいる方にとっても、便利な機能です。

LINE機能③配送スケジュール等の確認

あしたのクリニックの公式LINEアカウントでは、以下の内容を手軽に確認できます。

LINEで確認できること
  • 配送スケジュール営業時間
  • 料金/決済方法
  • よくある質問

最短でアフターピルを入手したい方は、事前に確認しておくとスムーズです

LINE機能④登録情報の変更

引っ越しや電話番号の変更があっても、LINE上で簡単に登録情報を更新できます。

LINEチャットから、住所や電話番号を変更する旨を伝えるだけでOKです。

LINEから直接更新することで、診察時の確認や薬の配送ミスを防ぐことができるため、定期的にチェックしておくと安心でしょう。

ただし住所変更の場合、すでに発送済みの場合は配送会社への連絡が別途必要になります。

LINE機能⑤LINE問い合わせ

診療予約・アフターピルの受け取りに関する疑問があれば、LINEのチャット機能を使って簡単に問い合わせできます。

LINEなら24時間いつでもメッセージ送信が可能です。

対応可能な時間帯に順次返信してくれるため、スムーズに疑問を解決できます。

初診の流れや保険適用の有無など、細かい質問にも対応しているので、安心して利用できます。

なお、あしたのクリニックのアフターピルオンライン診療の問い合わせはLINEのみで、電話での問い合わせには対応していません。

LINE機能⑥妊娠リスクの確認

そもそも、「アフターピルを処方してもらう必要がある?」「わざわざ診察を受ける必要がある?」など、受診を躊躇している方もいるのではないでしょうか。

あしたのクリニックの公式LINEアカウントの機能の一つに、「避妊失敗リスク度チェック」があります。

LINEチャット欄下部のメニューで、「避妊失敗リスク度チェック」をタップします。

あしたのクリニック,LINE機能1

以下のように質問が順次表示されるので、適切な選択肢を選んで回答しましょう。

あしたのクリニック,LINE機能1

以下のように妊娠リスクの結果と、対応について提案されます。

あしたのクリニック,LINE機能3

あくまで目安にはなりますが、受診を迷っている方はぜひ利用してみてください。

あしたのクリニック公式サイト

あしたのクリニックの公式LINEの注意点

あしたのクリニックの公式LINEは、診療受付や問い合わせなど便利な機能がありますが、スムーズに利用するためには以下の注意点を理解しておくことが大切です。

あしたのクリニックの公式LINEの注意点
  • LINE登録だけでは診察は開始しない
  • 問診票は正確に入力する

LINE登録だけでは診察は開始しない

あしたのクリニックの公式LINEに登録しただけでは、すぐに診察が始まるわけではありません。

LINE登録は診療をスムーズに進めるための最初のステップであり、診察を受けるには問診票の入力・提出が必要です。

スムーズに受診するために、LINE登録後の必要手続きを確認してスピーディに診察まで進めましょう。

問診票は正確に入力する

オンライン診療では医師が直接触診できないため、問診票の情報が診察の質を左右します。

症状や経過をできるだけ詳しく正確に入力することで、適切な診察や処方につながるのです。

アレルギーの有無、現在服用中の薬、持病などは診療方針に影響するため、漏れなく記入することが重要です。

また、住所や電話番号に誤りがあると、診察や配送が滞る可能性があるため、緊急でアフターピルを処方してもらう時こそ、慌てず正確な情報を入力しましょう。

問診票の提出前にダブルチェックしておくと、誤りを防ぎやすいです。

不明点がある場合はLINEの問い合わせ機能を活用し、事前に確認しておくとスムーズに診察を受けられます。

あしたのクリニック公式LINEに関してよくある質問

あしたのクリニックのLINEの使い方や機能について、よくある質問を以下にまとめました。

受信方法や受付時間など、事前に知っておくと役立つ情報をチェックしておきましょう。

あしたのクリニック公式LINEに関してよくある質問
  • あしたのクリニックはLINEで受診できる?
  • あしたのクリニックのLINE診療の受付時間は?
  • あしたのクリニックのLINE診療はキャンセルできる?
  • あしたのクリニックの問い合わせ電話番号は?

あしたのクリニックはLINEで受診できる?

あしたのクリニックはオンラインまたは電話にて診察が行われます。

問診票の提出の際、診察用の電話番号に誤りがないかよく確認しましょう。

診察結果はLINEを通じて連絡されます。

また、不明点はLINEから問い合わせ可能です。

あしたのクリニックのLINE診療の受付時間は?

あしたのクリニックは24時間LINE診療を受け付けています。

ただし診察時間は9:30~翌2:00(平日・土日祝日)です。

診察時間外に受付した場合、翌営業時間以降の診察となる点に注意してください。

あしたのクリニックのLINE診療はキャンセルできる?

あしたのクリニックのLINE診療は、決済方法を選ぶ前であればキャンセルできます。

しかし決済後のキャンセルはできません。

また、後払いを選択した場合も、処方確定後のキャンセルは不可です。

あしたのクリニックの問い合わせ電話番号は?

あしたのクリニックのアフターピルオンライン診療では、電話による問い合わせサポートを行っていません。

質問や疑問点がある場合、あしたのクリニックの公式LINEアカウントのチャットから問い合わせてください。

公式LINEアカウントではよくある質問を確認できますので、問い合わせ前に疑問が解決する場合もあります。

あしたのクリニックの公式LINEアカウントを登録して受診しよう!

あしたのクリニックの公式LINEアカウントを活用すれば、診察の受付各種問い合わせ・健康相談などがスマートフォン一つで完結します。

オンライン診療は、問診票の入力から処方確定まで最短5分!

来院・予約不要で受診できるので、診療の待ち時間を短縮し、通院の手間を省けるため、忙しい方や遠方の方にもおすすめです。

公式LINEアカウントを友だち追加するだけなので、手軽に利用を開始できます。

問診票の入力・提出やLINE問い合わせ機能など、利便性の高いサービスが充実しているため、スムーズにアフターピル処方を受けられます。

診察を受ける前でも、不安な点を24時間いつでも相談可能

あしたのクリニックのオンライン診療を検討している方は、まずはLINE登録してみてください。

あしたのクリニック公式サイト